トレーナーをお探しの方へ FIND TRAINER
セミナー
PTI認定フィジカルトレーナーや、協会講師が担当する講演会やカルチャースクールなどに関するお知らせです。
早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校
日付:10/05, 10/19, 10/26, 11/09, 11/16, 11/30, 12/07, 12/14(全8回)
時間:10:30~12:00(全日程)
場所:早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校
続きを見る
内容
本講座では、自分の身体を知るためのロコモ(骨、関節、筋肉など運動器の障害による身体機能の低下の有無)のチェックを通して、自身の身体にとって今何が必要なのかを考えることから始めます。
みなさんの悩み別や趣味別に運動方法を解説し、自分に合った適切な運動を選択できるようにしていきます。
具体的には、自体重エクササイズを中心とした有酸素運動のやり方や、悩み別の筋トレ&動的・静的ストレッチの方法、生活習慣の問題点など、体を動かしながら学んでいきます。まずは講座で理論を知り、意識して体を動かすことにより効果を実感することができます。自覚しながら筋トレ&ストレッチをすることで日常生活にうまく運動を取り入れられるように導きます。
最強のアンチエイジングとも言える筋トレ&ストレッチで、しっかり筋肉量を増やし、柔軟性を高め、快適な体を作るための運動習慣を手に入れましょう!
開催概要
日付 | 10/05, 10/19, 10/26, 11/09, 11/16, 11/30, 12/07, 12/14(全8回) |
---|---|
時間 | 10:30~12:00 |
講師 | 中野 ジェームズ修一・関 守 |
場所 | 早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校 |
住所 | 東京都中央区八丁堀3-17-9 京華スクエア3F |
参加費 | 会員価格:23,760円 ビジター価格:27,324円 |
閉じる
世界文化社セブンアカデミー
日付:2019/07/10(水)・2019/08/21(水)・2019/09/11(水)(全3回)
時間:13:00~14:30(全日程)
場所:セブンアカデミー
続きを見る
内容
青山学院大学陸上競技部のフィジカル・トレーナー、
中野ジェームズ修一氏監修のストレッチ術レッスンです。
疲れやすい、筋肉が硬い、肩や腰がパンパンに張っているなど
みなさんが悩んでいる症状を改善するために、
体を動かしながらストレッチをしていく動的ストレッチ、
体をゆっくりと伸ばしていく静的ストレッチを組み合わせて、
快適な体に生まれ変わらせるように進めていきます。
柔軟性についての座学を行いますので知識も習得できる講座となっております。
別講座「メリハリのある美ボディづくり」とあわせて月2のレッスン受講も可能です。
より効果がアップします!
開催概要
日付 | 2019/07/10(水)・2019/08/21(水)・2019/09/11(水)(全3回) |
---|---|
時間 | 13:00~14:30(全日程) |
講師 | 関 守 |
場所 | セブンアカデミー |
住所 | 東京都千代田区九段北4-2-29 セブンアネックスビル6階 |
参加費 | 12,960円 |
閉じる
続きを見る
内容
何をどれだけおこなったら健康になるのか?
いきなりキツい運動は出来ないけれど何から始めたら良いのか?
そんな2大疑問にお答えする講座です。
健康寿命は運動で延ばせます!
(実技あり)
開催概要
日付 | 8月31日(土) |
---|---|
時間 | 10:00~12:30 |
講師 | 古谷 有騎 |
場所 | NHK文化センター柏教室 |
住所 | 千葉県柏市末広町4-16小田山ビル4階 |
参加費 | 会員:5,600円 一般:6,700円 |
対象 | どなたでも参加可能 |
閉じる
続きを見る
内容
何をどれだけおこなったら健康になるのか?
いきなりキツい運動は出来ないけれど何から始めたら良いのか?
そんな2大疑問にお答えする講座です。
健康寿命は運動で延ばせます!
(実技あり)
開催概要
日付 | 6月23日(土) |
---|---|
時間 | 16:00~18:00 |
講師 | 中野ジェームズ修一(PTI認定プロフェッショナルフィジカルトレーナー) |
場所 | NHK文化センター青山教室 |
住所 | 東京都港区南青山1-1-1新青山ビル西館4F |
主催 | NHK文化センター青山教室 |
参加費 | 会員:5,616円 一般(入会不要):6,739円 |
対象 | どなたでも参加可能 |
閉じる
続きを見る
内容
世界で戦うアスリートから一般の社会人や運動初心者まで、幅広い要望に応えた理想の体づくりを指導、トップ・トレーナとして活躍している講師が、ストレッチに対する疑問やメカニズムを、わかりやすく解説します。
動作がシンプルで簡単なストレッチも、効果を引き出すには守るべきルールがあります。
健康管理や身体パフォーマンス向上を目指す方はもちろん、
運動をはじめたいけれど、何から始めたら良いのかわからない方、歳をとって体が硬くなった・・と感じている方、膝や腰に痛みがあるから不安・・・と言う方も、体がやわらかくなる仕組みを知って、ストレッチの気持ちよさを体感し習慣づける、最初の一歩を是非ご一緒に!
・柔軟性と高血圧の関係は?
・180度開脚は必要ない?
・運動前にストレッチはいらない?
・歪みは本当に改善するのか?
開催概要
日付 | 6月 8日(土) |
---|---|
時間 | 13:30~15:00 |
講師 | 中野ジェームズ修一(PTI認定プロフェッショナルフィジカルトレーナー) |
場所 | 新宿住友ビル 朝日カルチャーセンター |
住所 | 東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル10階 |
参加費 | 会員 3,240円 一般 3,888円 |
閉じる
続きを見る
内容
皆さんは部活動などの運動指導時に不安を感じたことはありませんか・・・?
競技に即した指導ができているのか、怪我を予防する取り組みができているのかなど、知識のないまま指導することで、選手のスキルを最大限に伸ばしてあげられていないかもしれません。また、押し付ける指導を行うことで、選手のモチベーションを低下させてしまっている可能性も最近では問題視されています。本プログラムでは、運動指導の基本を見直すことから、各競技、各選手のフィジカル・メンタル・目的などに
即した運動指導の考え方、選手の自主性を重んじながらモチベーションを引き出す手法に至るまでを幅広く習得することができます。
開催概要
日付 | 2019年4月8・11・15・18・22・23日(全6回) |
---|---|
時間 | 18:30~20:30 |
講師 | 中野ジェームズ修一(PTI認定プロフェッショナルフィジカルトレーナー) 佐藤基之(PTI認定プロフェッショナルフィジカルトレーナー) |
場所 | アリーナ立川立飛 |
住所 | 東京都立川市泉町500−4 |
主催 | フィジカルトレーナー協会 |
参加費 | 50,000円(税別) |
対象 | 部活動、クラブチーム指導者、その他各種運動指導者 |
締切 | 3月31日 |
閉じる